カテゴリ:全体
もっとなかよし 町たんけん
12月3日(火)2年生が「町のすてき」や「働く方の思いや願い」を見つけに、東舞鶴駅・東舞鶴駅前交番・松田歯科へ探検に出かけました。
駅では町に優しい施設の工夫、交番では町の治安を守る工夫、歯医者さんでは働く方が困っていることややりがいなどのお話を聞いたり、歯医者さんでは実際の器具を使っての治療体験もさせていただきました。
また、大勢の保護者ボランティアの方に見守っていただき安全に探検できました。お世話になりました皆様、ありがとうございました。
昔話
いよいよ12月に入りました。
12月2日(月)3年生は昔話を紹介する文章を書いています。
さるかに合戦、ぶんぶく茶釜、しっぽのつり、ふるやのもり等など、あらすじと面白いポイントを紹介しています。
文章の構成を考えて、丁寧に紹介文を書きました。紹介文を読むと、その昔話を読んでみたくなります。
ひたすら九九を唱えています
11月29日(金)2年生が九九の暗唱特訓真っ最中です。
休み時間になると、学校中の先生の所に行って、「聞いてください!」と九九を唱えています。
上がり九九・下がり九九・ばらばら九九。寝言でも出てくるくらい練習しているのではないでしょうか?ずいぶんすらすらと言えるようになってきました。
九九頑張りカードに合格サインをもらって嬉しそうです。
どうしたら転がるかな ~橘幼稚園さんと一緒に~
11月28日(木)橘幼稚園の5歳児さんと1年生が一緒に、身の回りのものや秋のものを使って、とてもダイナミックな楽しい遊びをしました。
学校の階段を使って、ドングリやまつぼっくりが転がるように、道を作っていきます。牛乳パックやトイレットペーパーの芯、ペットボトルなど、思い思いにチームで協力しながら楽しみました。
でも、なかなかすぐにはうまくいきません。途中でドングリが転げ落ちたり、引っかかったりするので、どうすればうまく転がるかみんなで相談します。1年生も園児さんもそれぞれに創造性豊かにアイデアを出していました。きれいな落ち葉でトンネルを飾っている子もいました。
坂道のゴールもそれぞれの工夫がたくさん詰まっていました。楽しくて楽しくて、時間がいくらあっても足りませんが、「またねー。」「ばいばい」と名残惜しそうにお別れをしました。
次の連携活動も楽しみですね。
ミシン縫い
11月26日(火)6年生は家庭科でトートバックを縫っています。
はじめにしつけをして、玉結び・玉止めもだいぶできるようになりました。
いざ、ミシン縫い!慣れた手つきで上手に縫える子もいれば、上糸と下糸の調子がうまくいかず苦戦する子も。
ミシンが使えるようになれば、身の回りの必要なものを自分で作れるようになって生活が豊かになりますね。
完成が楽しみです。
誰もが幸せに生きるために
11月25日(月)今日から、三笠小学校の人権旬間がスタートしました。
日頃から優しい子が大変多いですが、その優しさをもっと広げようということで「ひろげよう やさしい 三笠っ子」というテーマでより人権について考える期間とします。
はじめに、校長先生から人権とは何かについてお話がありました。人権は生まれながらにみんなが持っている幸せに生きる権利で、それを誰かによって奪われたり、傷けられたりすることは絶対に許されません。この期間に自分の言動を見つめ直し、友達の良い所をたくさん見つけましょうとお話がありました。
次に、先生たちによる「花さき山」の読みきかせがあり、それを受けて児童会から「三笠山に優しさの花を咲かせよう」という取組の提案がありました。
人権旬間中、あたたかい空気で学校中が包まれると嬉しいです。
三笠フェスティバル
11月23日(土)子どもたちが楽しみに待っていた三笠フェスティバルがありました。
朝早くから、畑で育ったサツマイモを焼いていただいてよいかおりが漂っていました。
オープニングはクラリネットとピアノの生演奏による全員合唱。ブンブンゴマ、恐竜釣り、輪投げ、プラバンキーホルダー、クリスマスリース、まつぼっくりツリーのたくさんのコーナーを子どもたちは存分に楽しみました。
気温が低く寒かったですが、ほくほくのサツマイモをいただいて、身も心も温まりました。
当日までの準備や当日の運営など、子育て支援協議会・民生委員・PTAの皆様に大変お世話になりありがとうございました。子どもたちの笑顔がたくさん見られ、地域・保護者・子どもたちの交流が図れる素晴らしい時間を過ごすことができました。
のりものたんけん
11月22日(金)2年生が乗り物に乗って町探検に出かけました。
みんなで使う町の施設として、駅やバス乗り場、図書館を探検しました。それぞれの場所で様々な方が利用しやすい優しい工夫があることに気が付きました。
初めて電車やバスに乗る子もおり、運賃を握りしめて落とさないようにバスの運賃箱に入れました。また図書館では、読みたい本の探し方を教えていただいたり、蔵書の保管場所を見せていただいたりしました。
目を輝かせて町の素敵や不思議をたくさん見つけることができました。
美しいフォームで
11月22日(金)、3年生は体育でマット運動を頑張っています。
今日はテストの日。いつにもまして練習に気合が入ります。後転も足をピンと伸ばして、きれいに回れていました。壁倒立もバランスをとりながら練習しました。
テストはタブレットで動画撮影します。自分の動きを見ることができるので、次の改善に活かします。
いつも本当にありがとうございます集会
11月21日(木)日頃から大変お世話になっている地域の皆様をご招待して、感謝の気持ちを伝える集会を行いました。
毎日の登下校の見守り、クラブ活動、玄関の生け花、畑の先生、放課後児童クラブ等など、皆様のおかげで子どもたちは安心して充実した学校生活を送ることができています。感謝の気持ちを改めてお伝えしたいと、6年生を中心に招待状、感謝状、プレゼント、ダンスの披露、遊びなど、一生懸命に計画・準備してきました。皆様に感謝の気持ちが伝わりましたら大変に嬉しいです。
これからも三笠っ子をどうぞよろしくお願いいたします。