R6 学校ブログ
三笠フェスティバル
11月23日(土)子どもたちが楽しみに待っていた三笠フェスティバルがありました。
朝早くから、畑で育ったサツマイモを焼いていただいてよいかおりが漂っていました。
オープニングはクラリネットとピアノの生演奏による全員合唱。ブンブンゴマ、恐竜釣り、輪投げ、プラバンキーホルダー、クリスマスリース、まつぼっくりツリーのたくさんのコーナーを子どもたちは存分に楽しみました。
気温が低く寒かったですが、ほくほくのサツマイモをいただいて、身も心も温まりました。
当日までの準備や当時の運営など、子育て支援協議会・民生委員・PTAの皆様に大変お世話になりありがとうございました。子どもたちの笑顔がたくさん見られ、地域・保護者・子どもたちの交流が図れる素晴らしい時間を過ごすことができました。
のりものたんけん
11月22日(金)2年生が乗り物に乗って町探検に出かけました。
みんなで使う町の施設として、駅やバス乗り場、図書館を探検しました。それぞれの場所で様々な方が利用しやすい優しい工夫があることに気が付きました。
初めて電車やバスに乗る子もおり、運賃を握りしめて落とさないようにバスの運賃箱に入れました。また図書館では、読みたい本の探し方を教えていただいたり、蔵書の保管場所を見せていただいたりしました。
目を輝かせて町の素敵や不思議をたくさん見つけることができました。
美しいフォームで
11月22日(金)、3年生は体育でマット運動を頑張っています。
今日はテストの日。いつにもまして練習に気合が入ります。後転も足をピンと伸ばして、きれいに回れていました。壁倒立もバランスをとりながら練習しました。
テストはタブレットで動画撮影します。自分の動きを見ることができるので、次の改善に活かします。
いつも本当にありがとうございます集会
11月21日(木)日頃から大変お世話になっている地域の皆様をご招待して、感謝の気持ちを伝える集会を行いました。
毎日の登下校の見守り、クラブ活動、玄関の生け花、畑の先生、放課後児童クラブ等など、皆様のおかげで子どもたちは安心して充実した学校生活を送ることができています。感謝の気持ちを改めてお伝えしたいと、6年生を中心に招待状、感謝状、プレゼント、ダンスの披露、遊びなど、一生懸命に計画・準備してきました。皆様に感謝の気持ちが伝わりましたら大変に嬉しいです。
これからも三笠っ子をどうぞよろしくお願いいたします。
伝統工芸の魅力を伝えよう
11月20日(水)4年生が国語の学習で「伝統工芸」について調べ、その魅力を発信する文章を書いています。
どんな工芸品を選んだのかと言いますと・・・熊野筆や曲げわっぱ、岐阜提灯等。文章の構成を考えてから、清書していきます。本で詳しく調べているので、とても興味深い文章になってきました。
読み手に魅力が伝わるように頑張っているので、出来上がった文章を読むのが楽しみです!